
皆さんは「英語脳」という言葉をご存知ですか?
年々高まりつつある英語の需要ですが、英語を使いこなす状態になるのは、そう容易いことではありません。
ただ、いち早く、英語脳になることができれば、こんなにも都合に良いことはないです。
そこで、センター英語95%、TOEIC8割強の私が英語脳を手に入れるための方法を伝授します。
この記事を読んですぐに、行動すればきっと変わります。
まずは英単語と英熟語をマスターする
やはり、まずは語彙力です。
知らない単語や熟語が多すぎると、学習の大きな妨げになってしまいますし、何より英語の処理速度を遅くしてしまいます。
定期的にテストを行うと決めて、毎日継続して頭に入れていけば、英語というものに慣れる事もできます。
よって、英単語と英熟語を固めましょう。以下のような単語帳は、レイアウトがきれいで覚えやすく、オススメです。
効率を上げるための注意点
ただ暗記していっても、その恩恵を十分には得られません。以下のようなことを意識しながら行うようにしましょう。
- 一つの単語にこだわりすぎない
- 何回も繰り返す
- 慣れてきたら例文や主でない意味も覚える
特に、二つ目です。一回では絶対に満足しないでください。
英語のリスニング
英語耳を手に入れるためには、一日10分でもいいから毎日聞くということが大切です。
というのは、知らない英単語を聞くことはかなり難しいですし、スピーキングのときには、まず相手の言っていることが分からなければ、話になりません。
よって、英語を聞くことができるということは、英語脳になるためのはじめの一歩として、欠かすことのできないスキルと言えます。
オススメはABCニュースです。全訳もあるので、かなり役立つと思います。
効率を上げるための注意点
これも、ただ聞くという状態になってしまっては、元も子もありません。以下のようなことを意識するようにしましょう。
- 聞いた後に内容を確認する
- 聞けるようになったらシャドーウィングをする(シャードーウィングのやり方)
- 聞けるようになるまで聞く
2、3ヶ月ほどで、耳の変化に気づくと思います。根気強く、頑張りましょう。
とにかく継続
最も大切なのが、継続することです。
頻繁に「今日は5時間やったから、3日間くらい英語の勉強しなくていいや」というような声が上がりますが、これは大きな間違いです。
毎日コツコツ積み上げなければ、意味はありません。