
年々、高まっていく英語の需要。
それに伴い、英語学習をしようとする人が増えつつあるものの、何から始めれば良いのかわからないという声が多いのも事実。
そこで、現状から、英語を学ぶ際に、まずはじめに行うべきことをお教えします。3つのパターンからわかりやすくご紹介します。
しっかりと積み上げたい方
具体的には、
- 英語の抜けが多いという自覚のある方
- 英語力に自信がない方
- 学生時代に英語をあまり頑張らなかった方
こういった方は、まず、語彙力を鍛えてください。
つまり、英単語や英熟語を頭に入れ込むという作業を継続していくべきです。以下のような参考書を用い、意味がすぐに出てくるようにひたすら反復です。
初めは誰でもしんどいものです。継続していくうちに、早く覚えられたり、忘れにくくなっていきます。
基礎力はある方
その一方で、
- 学生時代に英語を頑張り、まだ頭に残っている方
- 英語学習をすでに始めており、基礎はある程度できている方
- 仕事などで英語を使っており、継続的に英語に触れている方
は、念のため語彙力を確認してから読解に移りましょう。
語彙力の確認は、以下のようなややレベルの高いものを使って見てください。
読解は、以下の参考書が解説がわかりやすくオススメです。
実力がよくわからない方
今の実力がわからない、こういった方が一番多いかと思います。ですが、問題ありません。
まずは、上記の読解問題を解いてみて、以下のような点を順にチェックしてみてください。
- わからない単語が多すぎないか
- 文の繋がりがわからないことはないか
- 時間は足りているか
1.は、語彙力が足りていないため英単語や英熟語の暗記に取り組んでください。
2.は、文法や有名な構文を知らない可能性があります。以下のような参考書を理解しながら一読してみてください。
3.は、読解の精度を上げていく必要があります。語彙の再確認と読解演習を積むようにしてください。
最後に。
英語学習において必要なのは、「継続」です。方法が決まったら、ひたすら時間を投資してください。
続けていくうちに、処理速度の変化に気づくはずです。そこまできたら、かなりのレベルに達しています。根気強く頑張ってください。