
器具を使わずに済む、自重トレーニング。
一部の方が「自重トレーニングは意味がない」と発言していますが、実際のところどうなのでしょうか。
科学的に分析していきます。
結論:自重トレーニングは効果あります。ただし。。

自重トレーニングに効果がないというのは大きな間違いです。
器具を用いて行うほど強度は高くないですが、やり方によってはしっかり効かせることが出来るものです。
ただし、
- 回数を増やさざるを得ない
- 動作は基本的にゆっくりと
- ストレッチを行ってからにする
- 間の休憩時間は短くする
といったことを守らなければ、効かせにくくなってしまいます。
自重トレーニングが活きる競技

自重トレーニングが活きるのは、
- マラソンなどの長距離走
- 格闘技
- 球技
- 日常生活を楽に送る
といったものです。それは、以下のような理由によります。
自重トレーニングの効果

- 柔軟性の高い筋肉が得られる
- バランスよく鍛えやすい
- 強度を少しずつ変えられる
- 怪我のリスクを減らせる
といった効果があり、競技と平行して行いやすいです。
組み合わせることで、いろんな筋肉を鍛えることもできます。